OKADA LABO

[Python][Django]入門1-準備編

これから数回にわたって、Pythonのフレームワークの1つである
[Django]のについて書いていきます。

 

目指すのは、anacondaで
PythonとDjangoを管理し
制作環境を整える。です。
今回は第一回というこで、準備編です。

 

プログミング言語としてのPythonについての説明は割愛します。
Django(ジャンゴ)は、pythonでアプリ作るのによく使われるフレームワークで
立ち位置的には、rubyに対するruby on railsみたいもんです。

 

anacondaとは。
ようはこれもpythonなのですが
Pythonをさらに使いやすくした機能の「もの」で
多くの人が利用してます。

 

本家Pythonは、純粋なプログラミング言語の大元で
Anacondaは、そのpythonを、
Pythonで何か開発する上で
すごく機能拡張しやすい、
開発しやすい環境、というような概念です。

 

バージョン管理や、仮想環境を
Anacodaだけでやれるのです。
また、anacondaには、はじめっから
たくさんのモジュール(プラグイン的なやつ)が
Libraryとして持ってるんです。
統計とか、図の表示とかのアレです。

 

制作環境
・Mac osはmacOs Sierra 10.12.3

 

次はpythonのインストールについて書いていきます

 
次ページ→[Python][Django]入門2-anacondaとpythonのインストール

http://okadalabo.com/gallaxy/pythondjango%E5%85%A5%E9%96%802-anaconda%E3%81%A8python%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/